今後のためにお金を貯めておきたい。投資をしたら良いとは聞くけど、どっから始めたらいいか分からない。
貯金は120万円ありますか?
あるなら、好きな証券会社で投資信託をしよう。それで良い。あとはiDeCoを使え。
貯金ねぇよ!ってんなら、ぜひバイナリーオプションに挑戦してみてください。
バイナリーオプションは
- 少額からでも始められる投資方法
- 投資の知識ゼロでも勝てる単純明快なルール
- リスクを正しく怖がり、対策する事で危険性は避けられる
実はメチャクチャ投資初心者向けな、お金の増やし方です。
五千円から始めたバイナリーが2万こえた!
ギャンブルっぽいけど期待値の高いところで取ったらギャンブルじゃなかったぽい? pic.twitter.com/ARzV7oxInN— んん (@OJkoKeO8DPuWRzR) October 27, 2021
5000円から始めた人が資金を4倍に増やす事が出来たそうです。
さて、そんなバイナリーオプションが出来る業者は国内業者で7社くらいかな。海外業者だと10社以上あります。
いちいち全部を比較するのは大変かと思うので、特に稼ぎやすい3社をピックアップしといたんでどうぞ。
3秒でバイナリー業者がどんなのか把握したい人は>>バイナリー業者3社を短く言えばをご覧ください。
稼げるバイナリーオプション業者3社
少ないお金を元手に稼げるバイナリーオプション業者は、この3社。
- HighLow.com(ハイローオーストラリア)
- The Option(ザ・オプション)
- Five Starts Markets(ファイブスターズ)
ぶっちゃけ僕はハイロー以外をあんまオススメしません。
というのもリスクと儲けのバランスが良くて、手数料が一切かからないのはハイローだけなんで。
ザ・オプションやファイブスターズは、ハイローにない特徴を持ってるけど・・・う~ん。って感じ。
なので、業者選びで絶対失敗したくない。無難でOKって人はハイローオーストラリアを選んでおけば大丈夫。
そいじゃ、それぞれどんな業者なのか教えますね。
HighLow.com(ハイローオーストラリア)
HighLow.com(ハイローオーストラリア)はバイナリーオプション業界では人気ナンバー1の業者です。
人気の理由は、ペイアウト率が高めな所。
今回紹介の3社を比較すると
- HighLow.com 1.75倍~2.30倍
- The Option 1.77倍~2.00倍
- Five Starts Markets 変動制(1.75倍前後 たまに1.90倍)
ザ・オプションの方が倍率が高いって事もあるけど、ほんの一部だけ。全体的に倍率がハイローの方が高いんで、早く稼ぎたいなら絶対ハイロー。
【ペイアウト率】
直訳すれば払い戻し率。
勝った時にどんだけ増えて戻って来るか分かる数字で「1.8倍/180%/80%」と3種類くらいの表記があります。
この時に1,000円を賭けて勝つと、1,800円に増えます。

理論上の話ですけど、ハイローでは30秒で新卒3年目の月収を稼ぐ事ができます。20万円賭けなきゃいけないんで、僕は怖すぎて絶対にやりませんけどね(笑)
ハイローが人気な理由・他3つ
- 出金トラブルがほぼなし
- 資金の管理方法が万全で安全性が高い
- キャッシュバックの種類が多いし、現金化しやすい
5年以上やってますが、僕が出金でトラブった事は1度も無いですね。
お金の管理もしっかりしてて、会社と客から預かったお金をゴチャ混ぜにしない分別管理を行ってます。
こんなん当たり前なんすけど、当たり前が出来ないのが海外業者の怖い所。でもハイローはキッチリやってるようです。
ちなみに今回紹介してないJet Optionは、キャッシュバックでもらった金額の20倍のお金を取引で使わないと出金できないというクソルールがあります。
だけどハイローのキャッシュバックは1度取引で使えば、それでOK。勝てば丸もうけ。負けても元々の資金は減りません。
ハイローの不評
- 最低の出金額が1万円から
- 利用規約違反に厳しくて、二度と口座を作れなくなる事も
ハイローは最低の出金金額が1万円とハードルが高め。その代わりに出金手数料は完全無料です。
- ファイブスターは1回出金するごとに1000円
- ザ・オプションは無料の回数制限を超えると2000円
出金の申請から銀行口座に反映されるまでは早くても翌日と少し遅いですが、出金手数料がタダだから1万円以上の出金ってラインは仕方がないと思います。
ルール違反者にはメチャクチャ厳しくて、最悪の場合はハイローから永久追放されます。
個人情報にウソを書いたり、自動売買ツールを使わなければ大丈夫ですよ。
HighLow.comを選んどけば固い
あえて文句があるとすれば、出金の最低額が高いのと、引き分けが負け扱いになっちゃう事ですね。
【バイナリーオプションの引き分け】
引き分けは業者によって勝敗の扱いが違っていて、負けと返金の2種類があります。
- ザ・オプションは短期取引の時は負け。長期は返金
- ファイブスターズは必ず返金
ハイローの場合は引き分け=負けで、賭け金が没収されます。
なのでハイローは他社に比べてリスクはあるんだけど、ペイアウト率が高めで稼ぎやすいんで僕は選んでます。
The Option(ザ・オプション)
The Option(ザ・オプション)はわりと優秀だけど、ハイロー劣化版って感じ。
ところどころ性能が悪い、雑なコピー商品みたいな。
なんで、わざわざザ・オプションを選ぶくらいならハイローの方が良いですよ。
ザ・オプションの良くないと思う所
- クレジットカード入金が1万円~(ハイローは5000円~)
- ペイアウト率がハイローより気持ち低め
- 出金手数料がかかる場合アリ
ザ・オプションのペイアウト率は、ハイローに勝ってる部分もありますが、全体的に見ると負けてます。
短期取引のペイアウト率 | 長期取引のペイアウト率 | |
ザ・オプション | 1.77倍~2.00倍 | 1.82倍~2.00倍 |
ハイロー | 1.75倍~2.30倍 | 1.80倍~2.00倍 |
ザ・オプションの困った所は、出金手数料がかかる事。
月間で50万円取引すれば、月に1回だけ無料の出金が出来ます。
ザ・オプションの出金手数料(銀行)は1回2000円と結構取られるんで、こまめに出金をする事が出来ないんですよね。
ザ・オプションが注目されてる理由
- 最低の出金額が5000円
- キャンペーンが豊富
- 約定しやすい
出金の最低ラインがハイローの半分なんで、金額だけみれば優しいです。
あと、約定しやすいって口コミも見かけました。
【約定(やくじょう)】
バイナリーオプションで注文をした時に、狙った時間。狙った値段でちゃんと買えると「約定した」と言います。
回線とかのせいでタイミングがズレてしまう事を、トレーダー達は「スベる」って言うんですよ。これを丁寧に言えば、約定しにくいって表現をします。
ハイローオーストラリアとtheoptionどっちも使ったことあるけど、theoptionはうまく約定してくれるのと、スプレッドがハイローと比べて低いイメージ。ただ通過ペアが少ないのと、時間帯によってはオセアニア絡みが15分取引できない。あと何かシルバーが取引できるw
— らび (@Rabbit_trader) June 23, 2021
ザ・オプション最大の特徴は、国連・EU加盟国のエストニアで金融ライセンス(運営ライセンス番号FFA000397)を取っている事です。
ハイローもファイブスターズもライセンスだけは取ってないので、安全性トップなのかなぁと思います。
安全性重視ならザ・オプション
海外のバイナリーオプション業者で、どっかの国のライセンスを取ってるのは多分ザ・オプションくらいですね。
客観的に安全性が証明されてるのは、やっぱ安心できると思います。
ただ、ハイローに比べたら物足りない部分がチラホラと・・・
なのでザ・オプションはハイローを出禁になった人が、しゃーなしで使ってる会社っていう僕の勝手なイメージ(笑)
Five Starts Markets(ファイブスターズ)
Five Starts Markets(ファイブスターズ)はリスクを徹底的に低くしたい人にはピッタリの業者ですね。
その理由は2つ。
- 引き分けは、100%返金
- 最低の取引金額が500円
今回紹介した他の業者は、
引き分け | 最低取引金額 | |
ハイロー | 負け | 1000円 |
ザ・オプション | 短期:負け | 1000円 |
長期:引き分け |
だから、ちょっとでもリスクを減らしたい人はファイブスターズが良いと思いますよ。
ファイブスターズのデメリット
- 出金手数料が1回につき1000円
- ペイアウト率が変動制
ファイブスターズは銀行口座への出金が、1回ごとに必ず1000円かかります。
bitwallet(ビットウォレット)だと手数料無料なんで、bitwalletを既に持ってる人には相性の良い業者ですよ。
インターネット上のお財布のようなもの。ビットコインとは無関係です。
ネットショップや海外との取引がスムーズに出来るけど、bitwalletから自分の銀行口座にお金を移す時に手数料がかかってしまいます。
あとファイブスターズの問題点は、ペイアウト率がコロコロ変わる事。
だいたい1.7倍~1.8倍くらいですね。時々1.9倍が出るけど、固定じゃないから稼ぎにくいです。
ファイブスターズの良い所
- 土日でも取引が可能
- 引き分けは全額返金
- 30秒前まで途中売却ができる
平日の夜は次の日の仕事のためにゆっくり過ごし、土日で稼ぐって事が出来ます。生活リズムを壊したくない人には、ありがたいサービスだと思います。
引き分けで全額返金は、今回紹介した3社では唯一です。
ペイアウト率が低いですけどね・・・。
ハイローが休みとゆーことで久しぶりにファイブスターでの取引🥴
5勝3敗 勝率62.5% +8000円くらいハイローに比べてペイアウト低いけど引き分けがドローとして返ってくるからそこがいいとこかな😆#fivestarmarket#バイナリー pic.twitter.com/z4mg2eacXW
— 肩弱の覇味 (@pamioon) December 24, 2020
途中売却は、ハイローもザ・オプションも1分前まで。ファイブスターはさらに30秒粘れるんで、初心者には優しいバイナリーオプション業者です。
購入した分を途中で売る事。専門用語で「損切り」や「利益確定(利確)」とも言う。
負けたら全額消える所、途中売却すると購入金額の10~80%くらいの値段で売る事ができます。
状況によっては、1.1倍~1.6倍の値段で売れて利益が出る事も。
あ、出金対応がクソ早いのを忘れてました。
銀行振込でも、当日お昼12時までなら15時までに振込されます。
ハイローもザ・オプションも早くて翌日なんで、即日振込はメチャクチャ早いですよね。
リスク最小限にしたいならファイブスターズ
- 引き分けは返金
- 30秒前まで途中売却ができる
- 最低の取引金額がワンコイン500円
今回紹介の3社では、もっとも低リスクで取引できるバイナリーオプション業者です。
リスクが低くなってる分、他と比べて儲けが小さいし、銀行振込は1回1000円の出金手数料が取られます。
そこん所が許せるって人は、ファイブスターズが良いと思いますよ。
バイナリーオプション業者3社を比較
安全性/ペイアウト率/出金対応/使いやすさ/人気
以上の5項目で比較してみましょう。
HighLow.com
HighLow.com | 順位 | |
---|---|---|
安全性 |
|
2位 |
ペイアウト率 | 1.75倍~2.30倍 | 1位 |
出金対応 | 最短・翌日 | 2位 |
使いやすさ | ★★★★☆ | 1位 |
人気 | ★★★★★ | 1位 |
総合評価 | ★★★★★ | 1位 |
HighLow.comは客観的な安全の評価が少しもの足りないけど、万が一の時にお客のお金が返って来るよう、保険をかけてカバー。
取引画面が1番見やすくて使いやすいです。ペイアウト率が高いのが魅力的で、断トツの人気1位。
ハイローを選んで失敗するって事はないです。
The Option
The Option | 順位 | |
---|---|---|
安全性 |
|
1位 |
ペイアウト率 | 1.77倍~2.00倍 | 2位 |
出金対応 | bitwallet:即時銀行:翌日 | 3位 |
使いやすさ | ★★★☆☆ | 2位 |
人気 | ★★★★☆ | 2位 |
総合評価 | ★★★★☆ | 2位 |
The Optionは唯一の金融ライセンス取得の業者。安全性はバツグン。
だけど全体的にハイローより劣ってる、ちょっと残念な業者です。
Five Starts Markets
Five Starts Markets | 順位 | |
---|---|---|
安全性 | 資金分別管理 | 3位 |
ペイアウト率 | 変動制(1.75倍前後~1.90倍) | 3位 |
出金対応 | 当日 | 1位 |
使いやすさ | ★★★☆☆ | 3位 |
人気 | ★★★☆☆ | 3位 |
総合評価 | ★★★☆☆ | 3位 |
Five Starts Marketsは徹底的にリスクを減らしたい人向け。
その代わり、ペイアウト率が低め。出金手数料が1回1000円取られるのが痛い。
bitwalletを持ってる人なら、出金手数料が無料なんで選択肢としてアリ。
バイナリー業者3社を短く言えば
- 選んどけば失敗しない:ハイロー
- 安全だけどハイロー劣化版:ザ・オプション
- 低リスクで稼ぐ:ファイブスターズ
こんな感じ。
ザ・オプションとかファイブスターズで手数料をカットするには、bitwalletを準備しないといけないんで、面倒臭がりな僕は秒でハイローに決めちゃいました。
バイナリーの危険性は対策できる
バイナリーオプションは危ない!と言われてる理由は、中毒性が高いから。
- 最短30秒で結果が分かってしまう
- あとちょっとで勝てた!という場面が起こりやすい
- 興奮状態になりやすく、冷静な判断が出来なくなってしまう
と3つほどあげましたが、バイナリーの危険性は資金管理をしっかり行う事で、防ぐ事ができます。
- 最低の取引金額で勝負する事
- 負けて熱くなったと感じたら、やめる
- 入金は最終手段にしておく
このルールを守っておけば、バイナリー始めてすぐ破産って事にはなりません。
もっと詳しい資金管理のやり方は、下記リンクの記事を参考にしてみてください。
【まとめ】バイナリー業者選びで迷ったら
ハイローオーストラリアを選んでおけば間違いないです。
出金の最低ラインは1万円と高いですけど、手数料0円な所が良いですね。僕は稼いだカネを1円でも無駄にしたくないんで・・・。
低リスク好きならファイブスターズを選ぶのも良いかと思います。
だけどハイローに比べたら稼ぎにくいし、取引画面がちょっとゴチャっとしてて分かりづらいんですよね。このデメリットを許せる人じゃないと合わないですよ。
結論、ハイロー最強。公式サイトのリンクを下に貼っとくんで、どんなサイトか1度見てみてくださいな。