

バイナリーオプションそのものは危なくないし、投資なのでちゃんとやれば稼げます。
とはいえ、確かに危ない面もあるっちゃあるので、この記事ではこんなことを解説。
- バイナリーより宝くじが危ない理由
- バイナリー詐欺師の例
- バイナリーで危ない目に合わない方法
正しい知識を学んで、危険を回避して稼ぎましょ。
バイナリーオプションは危ない?
バイナリーオプションが危ないって言ってる人、自分でバイナリーオプション取引したことない説。
ルールを知ってれば危険じゃないってすぐわかるよ
- 上がるか下がるか予想
- 当たれば掛け金がだいたい2倍になる
- はずれたら掛け金が没収される
たとえば、1,000円で取引して当たれば2,000円が返ってきて、はずれたら1,000円さようならってルール。
バイナリーオプションは1,000円の少額からはじめられる投資です。
FXや株の信用取引みたいに掛け金の何倍も損することはないから、資金管理がしやすくて初心者向け。
百聞は一見に如かず。登録不要でバイナリーの無料デモができるサイトがあるんで、体感してみてほしい。
実はバイナリーオプションより危ないもの

- 宝くじ
- 競馬
- パチンコ


バイナリーオプションと還元率(お金を払った人にどのくらい戻ってくるか)を比較してみましょ。
✅ ギャンブルとバイナリーの還元率比較
還元率 | |
---|---|
宝くじ | 44% |
競馬 | 75% |
パチンコ | 85% |
バイナリーオプション | 85~90% |
バイナリーオプションは業者の取り分が少ない分、稼ぎやすい。
宝くじは買った金額の40%が税金。もはや合法詐欺。まあ、僕も年末ジャンボ買うんですけどね。10億、欲ちい。
パチンコの還元率が高いようにも見えますが、これはパチンコを作ってるメーカー「ダイコク電機」が公表してる85%って数字。店側で細工しようと思えばいくらでもできる。
ちなみに、世界でギャンブル依存症になる人の約6割が日本人でパチンコのせいらしい。

バイナリーオプションが危ないって言われがちなワケ
宝くじの方がよっぽど詐欺やん、と言いつつもバイナリーオプションに全く危険がないわけではない。
バイナリーオプションが危ないって言われてしまう主な理由は3つです。
- 詐欺師が多すぎる
- 国内業者をすすめる詐欺サイトが多すぎる
- 一部の海外業者はお金引き出せない危険あり
ひとつずつ見ていきましょ。
詐欺師が多すぎる
バイナリーオプションの詐欺のやり方は主に2つ。
- 高額ツールを売りつけるレクチャー詐欺
- 偽公式サイトに誘導して個人情報を抜く
✅ 高額ツールを売りつけるレクチャー詐欺
「勝率9割の最強ツール!」ハイ、詐欺です。インスタとかTwitterにはレクチャー詐欺師がうようよ。
インスタの詐欺師は中国のモデルの画像を勝手に使ってることが多いです。
https://twitter.com/syuukanasi/status/1360981716106584073
将来の資金に不安があるなら必見!
現在バイナリー無料配信あり
ここ花無料体験会はこちら→https://t.co/UfNsn49Dmb#副業 #ここ花 #バイナリーオプション— shiro (@shiro37522170) February 19, 2021
こいつらの典型的な手口はこう。
- 「無料で教えてあげるね♡」でSNSでやりとり
- LINE@に登録させて
- 高額ツールを買わせる
ぼくの友人、100万円も払ってしまいましたからね、やり口が巧妙なんです。。
✅ 偽公式サイトに誘導して個人情報を抜く
バイナリーオプションの最大手業者「ハイローオーストラリア」。
ためしに「ハイローオーストラリア 公式」でググると・・・
偽サイトしか出てこない!!
クリックするとこんな感じ。うむ、公式かと思う作りこみ。

Googleさんよぉ、何とかしてくれよ・・・
本物はこのサイト↓。ブックマーク推奨。
国内業者をすすめる詐欺サイトが多すぎる
海外の業者は危ないから国内業者がいいよ、って言ってるこういうサイト↓、大嘘つき。

国内業者から広告料もらってるステマサイトです。
国内業者は、日本の規制にがんじがらめ。だから、稼げません。
- 1日に取引できるチャンス12回だけ
- ペイアウト率が変動するから勝っても稼げない
- 売り文句は「国内だから安心!」のみw
ステマサイトに騙されて国内業者で取引をはじめる→稼げない→詐欺だ!ってなる。
一部の海外業者はマジ危険【お金出せなくなる】
国内業者はクソですが、一部のバイナリー海外業者はほんとうに危ない。
口座にお金を送ると出金できなくなるんです。評判の悪い会社を書いときますね。
- オプション99
- オプションビット
- ファストバイナリー
海外のバイナリーオプション業者で聞いたことのないとこは、登録するだけでも危険。
個人情報がどこいくかわかったもんじゃない。
バイナリーオプションで危ないめにあわないために

以下の3つだけ守れば大丈夫。
- 大手の海外バイナリーオプション業者を使う
- 無料ツールだけ使う
- 自分なりのルールを守って取引する【一番ムズイ】
大手の海外バイナリーオプション業者を使う
さっき述べた通り、無名の海外バイナリー業者は危ない。じゃあどこがいいのかっていうとこのあたり。
ハイローオーストラリア | ザオプション | ファイブスターズマーケッツ | |
---|---|---|---|
日本での運営歴 | 7年 | 3年 | 5年 |
ペイアウト率 | 1.85~2.30倍 | 1.77~2.00倍 | 1.60~1.84倍 |
出金手数料 | 0円 | 2000円or4% | 1000円or0.5% |
デモ取引 | あり(無料) | あり(無料) | なし |
おすすめ度 | ★★★ | ★ | ★★ |
迷うわ~って人は、とりあえずシェア7割のハイローオーストラリアを使っておけば間違いないですよ。
スマホならiPhone買っとこうかな、ってのと同じくらい定番なので。
無料ツールで十分と心得よ【稼げるツールなどない】
「絶対稼げるツールをプレゼント♡」=詐欺師。
ほんとにそんなツールがあるなら、見ず知らずのあなたに教えないで1人でこっそり使うでしょ。
バイナリーオプションで稼ぐために必要なのは高額ツールではない。
僕は月30万円ほど稼いでますが、使ってるのは以下の無料ツールだけです。
- 無料デモ:リアルタイムの相場で取引の練習ができる
- MT4:世界中の投資家が使ってる分析ツール
高額ツール代を稼げるようになった頃にはどれが詐欺かわかるようになるので、まずは無料ツールを使いましょ。
特に、ハイローオーストラリアの無料デモは神。開発してくれた人に全力でお礼を言いたい。
スマホゲーム感覚でできるんで、一度お試しあれ。
自分なりのルールを守って取引する【一番ムズイ】
これがいちばん大事でいちばんムズイかも。
初心者のうちは以下のルールを守ってデカい損を回避。
- 少額で取引する
- 1日の取引金額を決めておく
- 負けを取り返すために掛け金を上げない
たとえば、1,000円の取引を10回やって10,000円負けたとき。
「次の取引の掛け金を10,000円にして、勝ったら負けを取り返せる・・・!」
ってやりはじめたら、損失が雪ダルマ式。
自分のルールを自分で守る。これが大損しないための一番のコツです。
バイナリーオプションが危ないんじゃない。危ないのは”己の弱さ”

- バイナリーオプションは還元率が高い
- 業者選びを間違えなければ稼げる
- バイナリーには詐欺師が多い、騙されなければ危険はない
バイナリーオプションで危ないのは、詐欺師に騙されるか自分ルールを守れなかったときだけ。
バイナリーをはじめるか迷ってる人は、まずは無料デモで試してみて「これなら大丈夫そう」って思ってから口座開設すればいいですよ。