

ども、マツオカです。
今日僕が物申したいのは、ネット上に数多くあるバイナリーオプションの初心者向けセミナー。
一度参加したら最後、「カモ認定」されてどんどん勧誘されますからね・・・。
本記事ではセミナーの裏側を暴きつつ、セミナーよりも有用な勉強・上達のコツを紹介。
お金をドブに捨てることの無いよう、警鐘を鳴らしたいと思います。

バイナリーオプション初心者はセミナーなんか行くな
- セミナーで学べることなんてありません
- 詐欺業者への登録・マルチ商法である可能性も高い
- バイナリーオプションは自力で上達できる
上記のとおり。
たしかに、専門家っぽい人がイチから教えてくれるセミナーに興味を抱く気持ち、分かります。
順番に深掘りしていきます。
バイナリーのセミナーで教わることなんて…
家でサクッと勉強すれば充分なんすよ。セミナーなんて不要です。
1つ具体例として、これは友人から聞いた話。
恐ろしいことに、クソ低レベルな60分セミナーなのに参加費8,000円だったらしいです…。

詐欺・悪徳セミナーであることも多い
セミナー開催者と、バイナリー業者がウラで手を組んでるパターン。
行ってしまったが最後、詐欺業者に個人情報が取られてしまい勧誘電話・郵便物が止まらなくなります。
- 誰でも説明できる基礎的な内容を講義
- 「稼いだ後の素晴らしい未来」を語り、その気にさせる
- 最後に、詐欺バイナリー業者に登録させて帰らせる
上記のとおり。
高い金を払って、誰でも知ってることを学び、そして詐欺業者へみすみすと登録…。
どう考えても、セミナー参加はリスクのほうが高いです。

※なお、バイナリーオプション初心者が使うべきバイナリー業者については【断言】バイナリーオプションのおすすめ業者は「一択」ですの記事のとおりです。
バイナリーオプション初心者がセミナー参加よりやるべきこと
- セミナー行く暇があるなら実取引から学ぶべき
- Webサイトやブログから無料で学ぶべき
- 基本の取引手法をさっさと覚えて使うべき
バイナリーオプションに限っては、セミナーほど非効率なものって無いと思うんです。
ネット上に攻略情報はいくらでもあるし、デモ取引でいつでも練習できる。
お金払って誰かに教わる必要なんて、全くありませんからね。
取引のコツは「取引」でしか学べない
セミナーに行くくらいなら、そのお金を実際の取引に使って経験値に換えるべき。
特にバイナリーオプションは、相場が上がるか?下がるか?二択を予想する取引。
知識で武装するのではなくて、数をこなすことが大事。
セミナーへ行っても、バイナリー取引のスキルは1ミリも上がりませんよ。

Webサイトやブログから学べる情報で充分戦える
無料でググるだけで、セミナー以上に学べる時代。
どこの誰かも分からない講師より、実際にバイナリー取引をしている人の情報が良いですよね。
誰かに頼りたい気持ちはすごく分かります。
しかしそういう他力本願の考え方こそ、詐欺セミナーから見ると「カモ」となるわけですよ。

まずは「1分順張り」をやってみよう
トレンド相場での順張り。
FXや仮想通貨の短期取引でもよく使われる、超基礎的なエントリー手法です。

バイナリーオプションの初心者向けセミナーはゴミ
- お金の無駄
- 時間の無駄
- セミナーを批判する僕も、時間の無駄・・・(笑)
ということで、そろそろまとめに入ります。
調べたところ、初心者を狙ったセミナー詐欺は今でも多く見られる様子。
セミナーと言っても実際は「どこかで聞いたことある話」しかされないことがほとんどです。

『無料ならアリ?』←余計ダメです
- 詐欺・マルチ商法の確立がもっと上がる
- 情報の信頼性・内容の充実性は100%低い
- 確実に、セミナー後に何か買わされる
『無料だし、いいか』という考え方は1番ダメ。
セミナー開催の費用・会場のレンタル代・講師への講演料・・・。
ぜひこの記事を読んでくれたあなたは、セミナーを無視してバイナリーを始めてほしいと思います。
そして、ネットやSNSをうまく活用しつつ、独自にじっくり学んでいってくれたらと思うわけです。
